2025.10.06
食品輸入販売会社様|ふりかけ用乾燥具材の品質検証と異物除去をサポート
ご依頼内容
今回ご依頼いただいたのは、東京本社をはじめ全国に事業所を展開する食品輸入販売・加工会社様。
ふりかけに使用される青さのり、赤しそ、わかめ、ごまといった乾燥具材の検品・異物除去をご相談いただきました。
お客様が抱えていた課題
- 仕入れ先の海外工場に品質指導を強化したいが、人員や距離の問題で継続が難しい
- 海外から輸入した原料を国内で検証できる受け入れ先がない
- コンテナ単位で輸入される原料を直接受け入れてもらえる業者が少ない
輸入原料の品質保証と安定供給に大きな課題を抱えていました。
除去対象物
1.原料由来の異物(虫、紐など)
2.工程由来の異物(髪の毛、樹脂など)
3.他、変色などの規格外品
佑善のご提案と対応
佑善では、選別専門スタッフが常時在籍し、各種選別機械を稼働させることで安定的に異物除去を実施。
さらに、異物の検証データを毎ロットごとに自社フォーマットで集計・報告する仕組みを整えました。
また、海外からのコンテナ入庫にも直接対応可能なため、輸入原料をスムーズに受け入れ、即座に選別・検証工程へと移行できる体制を構築しました。
対応実績(参考)
- 青さのり:200~300kg/回
- 赤しそ:400~500kg/回
- わかめ:500~600kg/回
- ごま:300kg/回
導入効果
佑善のサポートにより、
- 海外工場への過度な指導・管理負担を軽減
- 輸入原料の国内での品質検証体制を確立
- コンテナ単位での受け入れから検品・異物除去まで一貫対応
といった効果を実感いただきました。
輸入原料の品質管理にお悩みの食品メーカー様にとっても、佑善の一貫対応は大きなメリットとなります。
今後も「食の安心・安全」を支えるパートナーとして、佑善は確かな品質をお届けしてまいります。